top of page

卵の保存は冷蔵庫で

  • tamagoen
  • 2016年8月13日
  • 読了時間: 2分

非常に暑い日が続いています。

たまご園では人も、鶏もやられ気味です。

特に鶏たちは汗をかくことができないため、

羽を広げてわきの下の風通しを良くしたり、口を開けてハァハァと息をしたりして、暑さを耐えています。

最低気温が25度を超す熱帯夜が続くと、鶏たちは夜に一息つくことが難しくなるため、ばてます。何とか夜は気温が下がってほしいです。

願わくば一雨下さい。畑も雨が降らないのでパサパサに乾いていますし、近所のため池の水位もかなり下がっています。

暑い日が続く夏には卵の保存には気を配っていただきたいです。

卵は気温の上昇とともに劣化が進みます。

10℃以下で保存した場合は2週間は鮮度が維持されますが、30℃以上では1日で劣化が進みます。

卵はできるだけ冷蔵庫で保存してください。お願いいたします。

さてさて、話はそれまして…

暑い夏を乗り切る、強い味方がキリンビール株式会社から届きました。

これ↓

周りからバカにされつつも、

「ビールを飲み、シールを集め、台紙に張り、送り、祈る」を繰り返した結果が実りました。

キャンペーンとかプレゼント企画(どうでもよくないやつ)などで当選したことがなかったので、今回はとても感激しました。

47都道府県の一番搾りをきき酒しつつ、この夏を乗り切るつもりですw


 
 
 

最新記事

すべて表示
オンラインショップの注文をお休みします

ただいま、当農園では新たな卵のご注文にお答えすることが難しい状況になっております。 お客様にはご迷惑をおかけしてしまいますが、当面、オンラインショップでの卵のご注文をお休みいたします。 再開した折には、ご注文いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

 
 
 
価格改定のお知らせ(6月1日出荷分より)

皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素より石黒たまご園をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 さて、石黒たまご園では2014年に消費税が8%に改定された際に、卵の値段を35円から36円に改定させていただきました。2019年の消費税改定...

 
 
 
おすすめの記事
最新のお知らせ
過去のお知らせ
タグで探す
ページトップ

* 常陸大宮市内、近隣地区(常陸太田市、那珂市等)への配達を行っています。

 宅急便のご利用も承っております。お気軽にご連絡ください。

bottom of page